2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
今回は、組み立てたパーツを実装していきます。 cube309b.hatenablog.com uEFI まわり メモリーテストまわり Driver 集め 起動しての消費電力計測 ディスクベンチマーク GPU ベンチマーク 実装を終えて uEFI まわり Ryzen 9000 系は uEFI 3.01 以降でないと…
というわけで、企画したパーツ群を無事に購入して組み立てたの巻きです。 cube309b.hatenablog.com おさらい 今回の構成 開封 CPU CPU クーラー マザーボード メモリー ディスク ビデオカード 組み立て GPU と CPU クーラー以外を装着したの図 GPU とマザー…
だから、USB メモリへの ESXi のインストールをメーカーは推奨していないのかなと・・・ 現状と何が起こったか 現状 何が起こったか どうしたか トラブルシュートを終えて 現状と何が起こったか 現状 我が家の ESXi 機は OpenWrt を仮想化して稼働させており…
定期的に自身の IT 機器を入れ替えることが趣味になっているワタクシですが、このメイン PC 入れ替え (とサーバー入れ替え) が毎回楽しみであったりします。 現状 メイン PCと私 現行機種 モニター 入れ替えの経緯 経緯 1 経緯 2 パーツ選定 CPU CPU クーラ…
ずっと Xperia ユーザーだったのですが、故あって携帯電話を AQUOS に変更しました。前回書いた記事は私自身のもの、今回のは家族のものになります。 cube309b.hatenablog.com 現状 携帯電話と私 現行機種 入れ替えの経緯 経緯 狙っていた機種 いざ入れ替え…